2.【お知らせ】迷惑メール対策の強化について 独自ドメインの「送信ドメイン認証」宣言のお知らせ

 BUSINESSぷららでは、迷惑メール対策強化の一環として、
送信ドメイン認証(Sender Policy Framework方式、以下SPF)を
順次DNSへ宣言しており、このたび、独自ドメインのSPF宣言を
2007年2月28日より順次実施いたします。
 ■お客様への影響
  送信ドメイン認証を導入したことにより、法人会員様における
  設定変更等の必要はございません。
メールアドレス(Fromに設定する送信者)を詐称せず、BUSINESSぷららが
提供する適切な送信メールサーバをお使いの会員様に影響はありません。
 詳細については、下記URLにてご確認ください。
 【送信ドメイン認証について】
  http://biz.plala.or.jp/news/061113.html

▲目次へ

3.【重要】「ユニバーサルサービス料」のご負担について

 「ユニバーサルサービス基金制度」の開始に伴い、
『ビジネスぷららフォン for フレッツ レギュラープラン/マルチプラン』、
『ビジネスぷららTVフォン』をご契約の皆様に「ユニバーサルサービス料」を
下記のとおり2007年2月ご利用分からのご負担をお願いすることといたしました。
 ユニバーサルサービス制度は、NTT東日本・NTT西日本が提供する
国民生活に不可欠な電話サービス(加入電話、公衆電話、緊急通報など)
について全国で公平かつ安定的な提供を確保するため、必要な費用を
電気通信事業者全体で応分に負担する制度です。
 当社では、本制度に基づき、ユニバーサルサービス支援機関である
社団法人電気通信事業者協会が公表した1番号あたり7円/月 を、
「ユニバーサルサービス料」としてお客様にご負担いいただき、
負担金額を社団法人電気通信事業者協会に支払うことといたしました。
 お客様におかれましては、ユニバーサルサービス制度についてご理解いただく
とともに、ご協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
 ■ユニバーサルサービス料課金対象サービス
  ・ビジネスぷららフォンforフレッツ レギュラープラン
  ・ビジネスぷららフォンforフレッツ マルチプラン
  ・ビジネスぷららTVフォン
    ⇒ 1番号あたり7円/月(税込7.35円/月)
    ※複数の番号をご契約の場合は、ご契約の番号数に
     応じた金額をご請求させていただきます。
 詳細については、下記URLにてご確認ください。
 【「ユニバーサルサービス料」のご負担について】
  http://biz.plala.or.jp/news/061207.html
 【NEWS RELEASES】
  http://www.plala.or.jp/corporate/news_releases/nr06_dec/0061201.html

▲目次へ

4.『ウイルスバスター for Business Plala』 が2007年度版にバージョンアップ!

 総合セキュリティ対策ソフト「ウイルスバスター」を月額課金で提供する、
『ウイルスバスター for Business Plala』からバージョンアップのお知らせです。
■2007年度版の主な特徴
①最新の脅威に対応すべく、各セキュリティ機能を強化。
  フィッシング詐欺対策や不正アクセス・個人情報漏えい防止など、
  様々なインターネットの脅威に対抗すべく、各機能を強化しました。
  また、スパイウェア対策には専用ソフト「スパイバスター」のエンジンを
  新たに導入し、一層強力なものになっています。
②最新OS・Windows Vista(TM)にも対応。
  『ウイルスバスター for Business Plala』はマイクロソフト株式会社が
  発行する「Certified for Windows Vista」の認定を受けています。
  最新のOSに、最新のセキュリティ対策を導入してお使いいただけます。
なお、現在新規にお申込みいただくと、月額利用料金が3ヶ月間無料
になるキャンペーンを実施中です。この機会に是非お申込みいただき、
安全・安心のインターネットをご利用ください。
 ⇒キャンペーン対象期間は2007年3月31日(土)まで。
すでに『ウイルスバスター for Business plala』をご利用の会員様は
無料で2007年度版にバージョンアップしてお使いいただけます。
お申込みやバージョンアップ方法等については、下記URLにてご確認ください。
 【ウイルスバスター for Business Plala】
  http://biz.plala.or.jp/service/option/vb/index.html

▲目次へ

5.インターネット接続のオプションサービス『WEBフィルタリング』、規制カテゴリをバージョンアップ!

 『WEBフィルタリング』は、有害サイトや業務に不必要と思われるサイトを
閲覧できないようにするインターネット接続のオプションサービスです。
 このたび規制カテゴリのバージョンアップを実施し、25種のメインカテゴリおよび
72種に渡るサブカテゴリ(2007年2月現在)にてアクセス制限を行います。
ワンクリック詐欺やフィッシング、ウイルス・スパイウェア予防にも効果を発揮します。
WEBアクセスにおける企業の内部統制等にご活用ください。
サービス内容や規制カテゴリの詳細等については、下記URLにてご確認ください。
 【WEBフィルタリング】
  http://biz.plala.or.jp/service/cnt/filter.html
 【規制カテゴリ一覧】
  http://biz.plala.or.jp/service/cnt/categoly.html

▲目次へ

6.ツールを使って、面倒なメールアドレスの設定を簡単・お手軽設定! ~「メール自動設定ツール -Outlook 2007-」など~

 BUSINESSぷらら では、メールソフト Outlook 2007 にて、
会員様のメールアドレスとパスワードを入力いただくことで、メール送受信に
必要な環境設定を自動で簡単に行うことができるツールを提供しています。
設定ツールについては、下記URLにてご確認ください。
なお、メールソフト Outlook Express 6 についても自動設定ツールを
提供していますので、ご利用のメールソフトに合わせてご利用ください。
下記URLにてご確認ください。
 【メール自動設定ツール – Outlook 2007 -】
  http://biz.plala.or.jp/support/manu/mail/auto.html#ol
 【メール自動設定ツール – Outlook Express -】
  http://biz.plala.or.jp/support/manu/mail/auto.html#oe

▲目次へ